まさに絶好調♪
2016年02月29日
雲辺寺スノーパークへ行ってきました~。

まさか家族でスキーに行ける日が来るとは・・・。
といっても、はじめてなので、主人が娘を初心者スクールに入れて、
長男次男は 私と雪遊びの予定でした。
娘、運動神経はまぁまぁですが、根性はあるようで
2時間のスクール、メソメソしながらも やめるとは言わず滑ってましたw
帰る頃には ここまで滑れるように。 がんばりました!

午前中は そりで楽しく滑っていた長男。
娘がスクールに入ったのを見て 「 じぶんもやる ! 」と言って聞かず
おもちゃのスキーで ガンガン滑りはじめました。

といっても全て自己流。
最後には片足だけで滑ってました。 ぶかぶかのレンタルウェアで
いっちょまえの ちっちゃいボーダー です。

レンタルのサイズがなく、持っているなかの 1番暖かい格好で行った次男。
やっぱり寒かったらしく、途中からずっと抱っこ。
「 さむいー。 おうちかえろー 」 と ずっと言ってました。 ごめんね・・・。
来年は、楽しめるかな?

まさか家族でスキーに行ける日が来るとは・・・。
といっても、はじめてなので、主人が娘を初心者スクールに入れて、
長男次男は 私と雪遊びの予定でした。
娘、運動神経はまぁまぁですが、根性はあるようで
2時間のスクール、メソメソしながらも やめるとは言わず滑ってましたw
帰る頃には ここまで滑れるように。 がんばりました!
午前中は そりで楽しく滑っていた長男。
娘がスクールに入ったのを見て 「 じぶんもやる ! 」と言って聞かず
おもちゃのスキーで ガンガン滑りはじめました。
といっても全て自己流。
最後には片足だけで滑ってました。 ぶかぶかのレンタルウェアで
いっちょまえの ちっちゃいボーダー です。
レンタルのサイズがなく、持っているなかの 1番暖かい格好で行った次男。
やっぱり寒かったらしく、途中からずっと抱っこ。
「 さむいー。 おうちかえろー 」 と ずっと言ってました。 ごめんね・・・。
来年は、楽しめるかな?
Posted by miki at 10:11│Comments(0)
│日常生活